2025年ふるさと納税 最強返礼品ランキング

ライフスタイル

今年もそろそろ、ふるさと納税を始めようかしらってことで今人気の返礼品を調べてみました。

ちなみに、

私が毎年返礼品としてもらっているもを紹介しておきます。

岩手県 北上市
・ナクレ ティッシュペーパー 50箱

・ナクレ トイレットペーパー シングル 96個

この2つは毎年必ずいただいているもので大変お世話になっています。

日用品として必須であり、毎回買いにいくにも嵩張るのでお家まで配送してもらえるのは大変助かります。

ふるさと納税って、応援したい自治体に寄付できて、しかも豪華な返礼品がもらえるなんて最高ですよね! でも、どれを選べばいいか迷うことも多いはず…。

というわけで、今回は「これを選べば間違いない!」っていう今時の最強返礼品ランキングを

調べてみましたので紹介します!

1位:高級和牛セット(松阪牛・神戸牛など)

やっぱり和牛は外せない! 松阪牛や神戸牛のステーキやすき焼き用のお肉が届いたら、テンション爆上がり間違いなし。 焼くだけで贅沢な気分になれるし、家族みんなでワイワイ楽しめます。

おすすめ自治体:

  • 三重県松阪市(松阪牛すき焼き用 500g)
  • 兵庫県神戸市(神戸牛サーロインステーキ 200g×2枚)

2位:海鮮グルメセット(カニ・ウニ・イクラ)

お肉もいいけど、海鮮も負けてない! 特にカニ・ウニ・イクラのセットは、届いた瞬間から「今日はごちそう!」って気分になります。 冬にカニ鍋、ウニ丼やイクラ丼…もう想像しただけでお腹が空いてくる!

おすすめ自治体:

  • 北海道根室市(無添加エゾバフンウニ 100g×2)
  • 福井県敦賀市(ボイルズワイガニ 1.2kg)

3位:高級フルーツ(シャインマスカット・メロンなど)

甘くてジューシーなフルーツも大人気! シャインマスカットは種なしで皮ごと食べられるし、メロンもまるでスイーツみたいな甘さ。 自分へのご褒美にもぴったり!

おすすめ自治体:

  • 山梨県甲州市(シャインマスカット 2房 約1.2kg)
  • 静岡県袋井市(クラウンメロン 1玉 約1.5kg)

4位:家電製品(炊飯器・オーブントースター)

実はふるさと納税で家電がもらえちゃうんです。 「高性能炊飯器で炊いたご飯は別次元!」っていう口コミも多く、トースターもサクサクに焼けると大好評。 日常使いするものだからこそ、もらえると嬉しい!

おすすめ自治体:

  • 新潟県燕市(高性能炊飯器 5.5合炊き)
  • 大阪府大東市(最新型オーブントースター)

5位:お米(新潟コシヒカリ・北海道ゆめぴりか)

毎日食べるお米だからこそ、ふるさと納税でおいしいブランド米を選ぶのは大正解。 「やっぱりコシヒカリが最強!」という人もいれば、「ゆめぴりかのモチモチ感がたまらん!」という人も。 どっちも食べ比べてみたくなる~!

おすすめ自治体:

  • 新潟県南魚沼市(南魚沼産コシヒカリ 10kg)
  • 北海道北斗市(ゆめぴりか 10kg)

まとめ

ふるさと納税の返礼品は、本当に魅力的なものばかり。 おいしいものを選ぶもよし、便利な家電を選ぶもよし! 日用品を選ぶもまたよし!
ぜひ、自分にぴったりの返礼品を見つけて、楽しくふるさと納税を活用してみてくださいね!